試験を受け、合格することを願い、お祈りします。
受験者本人がお祈りすることもあれば、家族や親族、友人がお祈りすることもあります。
志望する学校や学部、または資格試験の名称をお伝えします。
起源・由来
菅原道真
はなぜ学問の神様なのか?
菅原道真(845年生)は、8歳で和歌を詠むことを覚え、幼少期より「神童」として、その名を轟かせていました。18歳で文章生(もんじょうしょう)【※現在の行政機関における官僚を育成する機関で歴史を専攻した学生】となり、後に学者としての最高位の文章博士※1の位を得ています。
情緒豊かな和歌や漢詩も多く詠み、学問だけではなく、政治の手腕も認められていました。
その手腕はついには醍醐天皇にも認められ、右大臣※2にまで上り詰めました。
しかし当時の貴族、藤原時平たちの陰謀により、福岡の大宰府に左遷※3され、その後2年で疫病にかかり、生涯を終えることになります。その後、左遷を企てた藤原氏や周りの貴族たちに様々な不幸が押し寄せます。病死や溺死、落雷など、まるでそれは、菅原道真の怒りや怨念だと語り継がれるほどでした。慌てた醍醐天皇は道真公の怒りをしずめるため、太宰府に社を建て、怒りを鎮めようとしたのでした。
道真公の清らかで誠実な人柄で国に尽くしてきた功績とともに、晩年の不遇な生涯と死後のさまざまな伝説は、やがて、「天神さま」と崇められ、今の時代では「学問の神様」として、人々の信仰として受け継がれています。
※1 文章博士…大学寮に属して詩文と歴史を教えた教官
※2 右大臣…天皇のお付きの者。かなり高い地位の存在
※3 左遷…今までより低い役職や地位へ落とすこと
いつまでにいけばいいの?
受験までに行えば、いつでも問題ございません。年内までにする方がよい、初詣と一緒に願うのがよい、など諸説ありますが、混み合うことを避け、大事な受験の日に体調を崩さないよう配慮して、余裕を持った日程で行うことが重要です。
例年、大学センター試験が1月中旬に行われますので、そのあたりが1番混み合うことが予想されます。
関係の深い神社
総本社 北野天満宮(京都府・京都市)
通称として天神さん・北野さんとも呼ばれています。福岡県太宰府市の太宰府天満宮とともに天神信仰の中心で、当社から全国各地に勧請が行われています。
太宰府天満宮(福岡県・太宰府市)
福岡県太宰府市宰府にある神社で、神紋は梅紋です。菅原道真(菅原道真公、菅公)を祭神として祀る天満宮の一つです。
人は生きていく中で、大きな節目を迎えることがあります。
志望校を受験する。
資格を取り、知識を高める。
夢だった仕事に就く。
その過程で、試験を受け、合格することが求められます。
がんばっている人を応援したい。
合格することをお祈りしたい。
合格祈願とは、ご自身もしくは受験された方を思いやり、目標が達成できるよう、お祈りし、応援することです。
・入学試験(大学・高校・中学・小学・幼稚園)
・国家試験(司法・公認会計士・税理士・医師)
・公務員試験・教員採用試験・資格試験・就職試験
目指している試験に合格できるよう、ご祈祷を執り行います。
参考・引用
この記事は、クリエイティブ・コモンズ・表示・継承ライセンス3.0のもとで公表されたウィキペディアの項目「北野天満宮」 「太宰府天満宮」を素材として二次利用しています。
合格祈願のプランについて
リモートご祈祷 プラン
提携神社とご祈祷される方を
オンラインzoomで繋ぎます
由緒ある神社の「お守り」や「清め水」、「お札」もついています。提携神社はご祈祷で、お守りなどはあなたの手元で願っています。
※ 授与品は、支払い確認後、約1週間以内にお届けします。
※ オンラインの環境がないなど、zoomを繋ぐことが出来ない
又は、Liveでのご祈祷を希望されない場合などは提携神社が
個別に行ったご祈祷の証明書をお送りいたします。
ご祈祷参加までの流れ
-
1. ご予約
申し込みフォームにて必要事項を明記の上送信ください。
-
2. 参加方法のご案内
返信メールにてご参加方法をご案内いたします。
-
3. 参加当日
参加時間の15分前に招待状をメールにてお送りいたします。画面が確認されれば事前準備完了です。予約時間になられましたらスマホ、タブレット、PCよりご参加ください。
※1 Zoom祈祷料・授与品・事務手数料
お届け プラン
大切な方に届けたい
そんなお気持ちをサポートいたします
由緒ある神社の「お守り」や「清め水」、「お札」を誰かに送る贈り物としておすすめのプランです。オンラインでのご祈祷ではなく、提携神社の『朝のご祈祷』の際に個別にお祈りを行います。
※授与品は、支払い確認後、約1週間以内にお届けします。
提携神社の「朝のご祈祷」の際にお祈りをいたします。
提携神社が毎朝のおつとめの際に、ご祈祷される方の名前や住所等を含んだ祝詞をあげて、お祈り致します。また、お送りする授与品も神社でお祓いをし、お清めしております。
※2 祈祷料(毎朝のおつとめに合わせてご祈願致します)・授与品・事務手数料